かわはぎ釣り大会釣果!!
- 2023年 10月 23日
10月4日から開催されている、かわはぎ釣り大会釣果です!!
ご参加ありがとうございます!
神陵さん 24.2cm
マヒロさん 22.5cm
現在のトップはVマリンさん25.5cmです。
最終日の10月29日(日)は1.1倍!
期間が短いですが、皆様のご参加と釣果を楽しみにしています。
イベント情報
10月4日から開催されている、かわはぎ釣り大会釣果です!!
ご参加ありがとうございます!
神陵さん 24.2cm
マヒロさん 22.5cm
現在のトップはVマリンさん25.5cmです。
最終日の10月29日(日)は1.1倍!
期間が短いですが、皆様のご参加と釣果を楽しみにしています。
2023年かわはぎ釣り大会がスタートしました!!
今回、桟橋改修工事に伴い期間、日程の変更があったにも関わらず
ご参加頂きありがとうございます!!
期間:10月14日(土)~10月29日(日)※最終日は1.1倍
初日
神陵さん 22cm
きれいなヒラメも!
Vマリンさん 25cm
皆様のご参加お待ちしております!!!
たのしみ!!
2023クルーザーヨットレース第5戦開催!
今回は5年振りとなります、熱海までのクルージング&ヨットレースとして開催いたしました
第5戦の優勝艇は“ MOBY DICK Ⅴ ”さん!
熱海港<約27マイル>
今年は天候に恵まれず今回の第5戦が今期2回目のレース開催となりました
当初雨模様の中のスタートとなりましたが、北東の風にのり各艇6~8ノットと早い展開になり
参加艇数5艇とちょっと寂しい開催でしたが、皆様楽しめたと思います
行は良い良い帰りは怖いでしたが、無事の開催と帰港が出来ましたので、
ご参加の皆様は、お疲れ様でした。
次回は第6戦最終戦として10月8日(日)に開催いたします
多くの艇に参加していただきたいと願っております
ファーストフォームは“東風”さんで3時間21分42秒でフィニッシュ
参加艇5隻、風向は0⇒30~40°、風速は5.0~7.0m⇒1.5m~2.5m 平均3時間50分のレースでした
修正タイムによる2023第5レース結果
1位 MOBY DICK Ⅴ
2位 東風(コチ)
3位 Ondine Ⅵ
4位 虎丸
5位 Casablanca
2023カワハギ釣り大会。
当初より予定しておりました10月22日(日)~11月26日(日)ではなく
期間変更で開催いたします。(桟橋改修工事の為誠に申し訳ございません)
今年もみなさんお楽しみの最終日1.1倍です
NO.1を決める熱き戦いに出航せよ!
期間・・・10月14日(土)~10月29日(日)
大物1匹で勝負(同寸は重さ)期間中更新は何度でもOKです。
会費・・・¥1,980 (事前エントリーが必要)
3位までにリアルかわはぎトロフィーあげちゃいます。❣
みなさんの参加お待ちしてま~す。
みなさんこんにちは~9月に入っても30℃以上の日が続きますが、朝晩は気持ち秋の気配がしてきましたね~
季節外れのインフルエンザが流行ってますが、みなさん体調崩されてませんか?
さて佐島マリーナでは16日(土)17(日)・ヴェラシスマリーナで23日(土)24(日)
の2日間れんたぼー試乗会を開催いたします。
試乗会はボートになりますが、少しでも興味のある方、入会を迷っている方、免許をこれから取得する方、
秋の入会キャンペーンでなんと期間中ご入会いただくとレンタル料金2,000円off チケット3回分プレゼント!!
秋はマリンレジャーにちょうどいい季節。魚種も豊富、セーリングに良い風も吹く
この機会にぜひあなたもマリンライフをSTARTさせませんか?
お問い合わせ・ご質問等ございましたら、佐島マリーナ又はヴェラシスマリーナまで。
Seeyou💕
みなさま
こんにちは
レンタルボート”れんたぼー”の試乗会のご案内です。
9月16日(土)17日(日)
時間枠:11時~12時・13時~14時・14時~15時・15時~16時
1時間程度
ご都合のよろしいお時間をご予約ください。
実際にボートで海上にでて、佐島マリーナ周辺の海域、利用方法のご説明を
させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
「れんたぼー」とは?
月会費2750円でボート・ヨットがレンタルできる!!
ちょこっと気軽にレンタル!
(※入会金・講習代・燃料費・船代などはご利用によって変わります)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
9月1日(金)~11月30日(木)ご新規入会キャンペーン中!!
上記期間中に入会お申込み頂き、12月中までに初回講習(マリーナ周辺の海域の説明)を
受講していただくと、れんたぼー利用割引券2000円×3枚の6000円分をプレゼント!
さらに!!今なら入会月の月会費2750円無料サービス!!
是非、この機会にマリーナへお越しください。
佐島マリーナは、葉山、江の島方面や城ケ島方面の相模湾をお楽しみ頂ける
抜群な場所がポイントです!
8月26日は小規模ながらオーナー様限定
夕涼み会を開催させて頂きました。
恒例だったバンドやステージの用意がなかったにも関わらず
ご来場ありがとうございました!!
雨がギリギリまで降っていましたが
夜風が心地よく、目の前には綺麗な花火を見ることができました。
夏の終わりの風物詩を今年は皆様と一緒に
みることができ、また来年が楽しみ!!
2023年夏。コロナで中止となっておりました納涼会を開催します。
縮小での開催となります。前回実施いたしましたステージでの演奏などは御座いませんのでご了承ください
スタッフによる屋台での飲食の提供となります。数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます
実施日:8月26日(土)
場所: 佐島マリーナ ハーバー広場
会場;18:30~(荒天の場合は中止)
花火:19:30~20:00
夕方の心地よい海風に吹かれながら夏のひと時をお楽しみくださいませ
シロギスダービーの結果報告致します!!
5月より始まりましたシロギスダービー
ご参加頂きありがとうございました!
優勝 !!Vマリン28.27cm
2位 カサブランカ25.74cm
3位 神稜 22.88cm
Vマリンさん、おめでとうございます!
ダービー中はシロギス以外にアナゴを釣っていらしたり、全然釣れなーいとなげいていいらしたり
皆様の釣果を毎回スタッフも楽しませて頂きました!!ありがとうございます!
10月はみんな大好きカワハギ釣り大会です!
今から楽しみ!!
こんにちは~5月21日から始まりましたシロギスダービーも残すところあと1週間となりました。
本日は早朝から4艇参加していただきました~お疲れ様せした
結果は、LUCKY SEVEN Ⅲ 21.8cm かなう丸 20.4cmでした。
と言うことで
1位 Vマリン 24cm
2位 LUCKY SEVEN Ⅲ 21.8cm
3位 神陵 20.8cm
4位 かなう丸 20.4cm
5位 RAPPORT Ⅱ 18.5cm
6位 ホンダマリン 18.4cm
最終日はみなさんご存知1.1倍ですよ~。
みなさまの参加お待ちしてまーす。
シロギスダービーご参加の皆様ありがとうざいます!!
途中経過をご報告致します。
本日2艇のご参加!
神稜さん20.8cm
神稜さん2位です!!
続けて本日出港のホンダマリンさん
18.4cm
6月10日時点で
1位 ブイマリンさん 24cm
2位 神稜さん 20.4cm
3位 ラポールさん 18.5cm です。
引き続き皆様の釣果を楽しみにしています!!
21日(日)からSTARTしたシロギスダービー暫定1位はV・Marineさんの24cmです
2位は神陵 19.8cmです。
みなさんこれからですよ~。参加お待ちしてま~す。
2023クルーザーヨットレース第2戦開催!
第2戦の優勝艇は“ MOBY DICK Ⅴ ”さん!
マーク設置は、逗子・葉山沖合 N35°17.00,E139°32.00に設置<約4.11マイル>
4月の第1戦は荒天により中止となり、今回の第2戦が今期初のレース開催となりました
当初雨の心配がありましたが、参加艇の皆様の行いも宜しいようで、レース中はなんとかもちました
参加艇数6艇とちょっと寂しい開催でしたが、風は沖の南東の風が強く吹き続き、
順風化のレースでした。(その分波も高くなりましたが)
参加艇の皆様、お疲れ様でした。
次は第3戦として6月11日(日)に開催いたします
多くの艇に参加していただきたいと願っております
ファーストフォームは“SARASA”さんで1時間46分31秒でフィニッシュ
参加艇6隻、風向は135°、風速は4.0~5.0m⇒6.0m~8.0m 平均1時間56分のレースでした
修正タイムによる
レース風景 ( 参加艇の前方にサメの背びれが・・・)
1位 MOBY DICK Ⅴ
2位 SARASA
3位 Casablanca
4位 Ondine Ⅵ
5位 FuMANCHU
7位 東風(コチ) 不良のトラブルにてフィニッシュ手前でリタイヤ! 規定により+1の順位となりました
楽しみにしていただいてるオーナー様お待たせいたしました
シロギスダービーの季節がやって参りました。
5月21日(日)~6月25日(日)まで
今年もやっぱりダービー形式で競っていただきます。
今年も変わらず最終日は1.1倍逆転チャンス!!
みなさまのご参加お待ちしてま~す!(^^)!
2022クルーザーヨットレース総合結果
↓↓↓↓↓
2022年 佐島マリーナ クルーザーヨットレースは最終戦となる第7戦が荒天により中止となってしまいまして、第6戦を最終としまして総合順位を付けさせていただきました
今年度は全7戦中、第5戦と第7戦が天候により中止となりましたが5戦は実施できました
コロナ過で表彰式パーティーが今年も出来なかったのは残念ですが、今年のレースはいいかたちでの接戦となりまして、レース毎に順位も入れ替わり大変盛り上がったと思います
ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした
来年度もまた楽しいレースにしていきましょう
昨日行われましたイカ先生こと富所潤さんによるボートエギング講座
6艇のオーナー様にご参加いただきました。
一時間程の座学の後
各船の真横で釣り方のレクチャー!!
ヨットの方も参加いただきました。
当日は短時間だったのと、潮が澄んでしまってあまり釣れませんでしたが、
Aries号が見事アオリイカGET!!
最後にやってみてわからなかった点等質問にお答えいただき閉会となりました。
アオリイカのシーズンは10月~12月、4月~6月にかけて釣る事が出来ます。
マリンショップにティップラン用のエギも販売しておりますので、
講習会に参加しなかった方々も是非挑戦してみてください。
横田
10月30日(日)までの釣果速報をお知らせします
今年は25㎝以上の良サイズが多数報告されていまして、大会も盛り上がってきています
先週はMIYUKI 7さんが25.8cmと28.4cmの大物を釣り上げてきました
25.8cmの良サイズ!
28.4cmと1位との差1mmで暫定2位の大物でした
本日10月23日(日)より、かわはぎ釣り大会がいよいよ始まりました
大会初日ではありましたが、6艇の参加申し込みいただき、各艇とも
良サイズのかわはぎを釣り上げてきまして、検量は大変盛り上がりました
初日での記録は、“ラッキー7”さんの28.5cmが大物暫定1位となりました
参加艇は皆さん25cm前後の良サイズを多く釣っていまして、今年のかわはぎ
釣り大会は大いに盛り上がりそうです
皆さんふるってご参加ください
2022クルーザーヨットレース第6戦開催!
第6戦の優勝艇は“ 東風(コチ)”さん!
マーク設置は、逗子・葉山沖合 N35°17.00,E139°32.00に設置<約4.11マイル>
秋晴れの清々しい天気中、風が落ちるのが心配でしたが、風速5m前後の風が順風に吹き続き、
コンディションの良いレース日和となりました。
エントリー艇も8艇ご参加頂きまして、お疲れ様でした。
次はいよいよ最終戦! 無事開催出来、多くの艇に参加していただきたいと願っております
ファーストフォームは“東風(コチ)”さんで1時間21分47秒でフィニッシュ
参加艇8隻、風向は45°、風速は4.0~5.0m⇒4.5m~5.5m 平均1時間37分のレースでした
参加艇の皆さま大変お疲れ様でした。
“ 東風(コチ) ”さん今期2勝目おめでとうございます
スタート風景
1位 東風(コチ)
2位 新稜-Ⅱ
3位 FuMANCHU
4位 SARASA
5位 MOBY DICK Ⅴ
6位 Casablanca
7位 Ondine Ⅵ
8位 虎丸