新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
今年は3年振りにもちつき大会を執り行う事となり、コロナ禍ではありましたが感染対策を行いながら執り行いました。
STAFFも3年振りなので、準備に戸惑いながらも無事においしいおもちがつく事ができほっとしてます。
ご参加いただきありがとうございました。
今年もみな様がHappyな1年でありますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

元旦の日の出&富士山
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から気持ちの良い天気。風は予想より少し強めに吹いてしまいました。
すみません(^-^; 言い訳ですが他SNSは自分ではかなり頑張ってるつもりですがHPブログが
少なくなってしまって・・・ごめんなさい。
と言うわけで、かわはぎ釣りダービーの2位RAPPORT Ⅱさんの授賞式⁈のお写真をUPしますね。
実寸30.6㎝で最終日1.1倍がなければ優勝でした。
今回のかわはぎダービーは多くのオーナー様の参加をいただきましてお陰様で大変盛り上がりました。
コロナの影響でダービー形式に昨年・今年と開催しましたが来年はどーなるか?
来年も多くの皆様の参加お待ちしておりま~す。

Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~は朝雨と雷の空模様でしたがお昼前から少しお日様が出て一日曇り空でもちました。
れんたぼーMemberも楽しんでいただけたのでは!?
またまたお久ぶりのUPになってしまいました。
ハーバーインスタ&Twitter&れんたぼーインスタ&ブログがんばってまーす。(;^ω^)
今日は佐島歴50年のメンバーのお写真UPします。
皆さんも佐島で楽しんで下さいね
Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~は朝雨が降っていましたが、今は曇の多いどんよりな空です。
またまたお久しぶりのUPになってしましました。
定休日に出港したA艇T様の釣果情報です。(アカムツ・アラ)
いつもインスタにはUPさせていただくのですが、久しぶりにHPにUPさせていただきました。
どんな料理で食べたのかな~?皆さん今度釣ったお魚を料理したお写真いただけたらUPさせていただきま~す。
またまた台風が発生⁈・・・今後の動向に注意して下さいね
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝は雲の多い晴でしたか、お昼からは日差しが強く海面がキラキラ光ってました
久しぶりのUPになってしまいました~
みなさんお気づきかとは思いますが、なんと佐島に新入社員が研修に6月1日からハーバー&ホテルで研修をしてます。何年?何十年?振りの新入社員なんでしょうか?私もまだまだ若輩者でみなさんのが佐島歴長いので、見かけたら、佐島のあんなことやこんな事教えてあげてくださいね。(私にも)
写真は新入社員とお隣にお散歩に出た時の写真です。
すぐ隣なのに、ぜんぜん違う景色ですよね~
みなさんもお時間あるときにぜひ足を運んでみて下さいね。
19日までシロギスダービー開催中なので
私も勝手に参戦してみました。
GARMINの航海計器を使って根の際の大物狙い!!

上の画像は、船の左が砂地。約20m右に岩場が映ってます。
こんな感じで5m~20mのポイントを色々探ってみましたが、釣れたのはカワハギとベラ。。。
仕方ないので最後の一時間は秋谷沖の広い砂地を探り

入賞外のサイズが8匹で終了でした。
入賞したい方には参考にはなりませんが、釣れたのは

パタパタっと釣れたのは久留和港と国際村のトンネルの間の沖10~15mでした。
チャリコ(マダイの幼魚)がかなり居ますので、釣れたら逃がしてあげてくださいね!
私が下手なので仕掛けが絡むのだと思いますが、
キス釣りって結構投入に気を遣いませんか?
私が気を付けているのは、
小さくても15cm以上の天秤を使う。天秤にPE直結ではなく、上1mはリーダーを入れる。
この二つ気にするだけでかなりトラブルが減ります!
仕掛けがよく絡むという方は試してみてください。
あと投げられない方には胴付き仕掛けがお勧めですよ!
ちょっと悔しいので行けたら来週も行こうかな。
横田
先日久々に友人と釣りに行ってきました。
ジギングでカンパチを狙っていたのですが、
私は暇だったのでペンシルを投げていたら、ドカンと!!

40キロ弱のキハダが来ちゃいました。
着替えを持って行かなかったのでブツ持ち写真は無しです。
その後釣れた近隣でひたすら粘りましたが、
何度か単発の跳ねを見ただけで終了でした。
シイラ・カツオの話も聞きますので沖に狙いに行ってみてはいかがでしょうか!?
横田
Today’s~SAJIMA~は昨日の低気圧の影響でウネリがかなり残ってます。
天気は朝は晴れていましたが、昼過ぎには曇ってしまいました~

3月も残すところあと4日ですね~桜もちらほら咲き始め海も気持ちの良い季節になりました。
4月に入ると毎年恒例のクルーザーヨットレースが始まります。
潮の関係で4月24日(日)が第1戦 5月は潮周りが✖でナシ6月は25日(土)が第2戦になります。
今年はコロナの影響で中止にならないように、表彰式パーティーが出来る事を願ってます。
みな様のご参加お待ち申し上げております!(^^)!
佐島マリーナでは新たにフォトウエディングを始めます。
お申込みお待ちしております❣
Seeyou💕
ご無沙汰ぶりです。(^-^;
Today’s~SAJIMAは朝のうちは曇りでしたが、お昼近くには日差しが出てきました。
風は南西の風2~3m。波は穏やかです。これから、南よりの風が強く吹いてくる予報です。
日に日に春ですね~。通勤途中にピンクや白の🌸が目につくようになりました。
海に出るにも良いシーズンになりました。皆さ~ん‼待ってますよ~SAJAMAの海で( ´∀` )
さて、今回湘南ビーチFMマガジンに載りました~。
佐島に来る途中ラジオを78.9にチャンネルを合わせて聞いてみて下さいね。ローカル情報がいろいろ聞けますよ~❣
Today’s~SAJIMA~は朝からとっても良いお天気です。風は北東~東南東2~3うねりはなく穏やかです。
朝風は冷たいかったですが、日中は春の日差しを感じました。
さて、月曜日お休みをいただき、愛犬と佐島マリーナが見えるローカルスポットへ

富士山もマリーナもよーく見えましたよ~😊
PS・Instagramもおかげさまでフォロワーが150人を越えました。
Twitterも始めてみました~。💦
色んな方と繋がれたらと思ってます。
これまでもそしてこれからもどうぞよろしくお願いします。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から快晴、風は北東の風1~3mです。
久しぶりのUPで(^-^;
風は冷たいですが、日差しは春を感じますよね~
ちょっぴり気持ちもwaku waku⤴⤴
今日の富士山はとっても近くに見えましたよ~

天神橋を渡る手前で📷(ぱちり)
みなさんも、休みの日にちょっぴり早起きして、🗻見ながらレストランモアでmorning timeは
いかがですか😊
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は曇りがちでしたが風は北東の風2~4m前後 うねりは少しありました。
マリーナは昨日定休日でしたが、ヤマハFISH24 オーナー様 海へ
釣果です。 じゃーん‼

30cm越えの赤ムツです。
釣れてますね~(^_-)-☆
まだまだ寒いですが、みなさんも佐島へGO!!
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から晴れていて風もなく、朝は寒かったのですが、お昼近くには暖かくなりました。
オーナー艇、レンタル艇とも朝から海へ😊
大寒も過ぎ、少しずつ春に近づいていますね~。
と言う事で、⛵&🚣のシーズンになる前に愛艇のメンテナンスを是非。冬期点検整備のご案内を送らせていただきましたが、ご検討中の方はお早目に‼ そうでない方もぜひお得なこの機会に!(^^)!
まずはお電話でご相談下さいね。

Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝、東よりの風が7,8m吹いていて、うねりもありました~。
今日はれんたぼーに新しく仲間入りした、オセアニス281がデビューしました。
メインファーラーなので、初回はレクチャーさせていただきます。1H ¥7,150です。
是非みなさんレンタルして下さいね。
今日の朝いちの給湯室から📸撮ってみました~。
雲ガなくキレイに見えてました~。
明日は成人の日ですね。レストランモアでお食事して、クルージング、ボートの上で📷パチリ。
いかがですか
成人×2倍 ×3倍 ×4倍 成人÷2のお祝いなんていかがでしょうか。(*^^)v
ぜひお問い合わせくださいね。
ハーバーは11日(火)~21日(金)お休みをいただきます。
事故防止の為、全艇の出港をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~新年にふさわしく快晴で富士山も雲なくはっきり見えてました。
少しうねりはありましたが、ホテル宿泊のお客様の新春快走も好評でみな様楽しんでいただけたようです。
旧年中はひとかたならぬご愛願に預かりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ&インスタフォローありがとうございます。
これからも、みな様に身近な佐島マリーナを感じていただけるよう、ブログ&インスタUPがんばります❣
みな様もあんな事やこんな事、写真etc御座いましたら、マリーナ宛に送って下さいね。!(^^)!
おまちしていま~す。
今年はみな様にとって、1年良い年になりますよ。きっと‼ 😊😊😊
寒い毎日が続きますが、海・風・佐島STAFFはみな様をお待ちしています。
愛艇に乗らなくて遊びにも遊びに来て下さいね~。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から強風で南西の風が20m前後吹いていました。
みな様、今年も後1日で終わりですね~
1年間お世話になりました。
来年もみな様により一層のご満足をいただけるようSTAFF一同サービス向上に尽力してまいりますので
変わらぬご支援のほどお願い申し上げます。
と言うことで一足早く、皆様の安全祈願と御守りをいただきに行ってきました~
森戸神社へ


来年もみな様が安全で海へ出られますように。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みな様のご来館STAFF一同心よりお待ちしております。
よいお年をお迎えください。
Seeyou💕

2021カワハギ釣り大会参加艇の皆様
ありがとうございました。
優勝した神稜Ⅱの皆様にトロフィーの贈呈です!!

おめでとうございます!!!!
最近はカワハギ・アカムツ・アマダイ等
の釣果が目立っています。
どの魚も美味しい魚ばかりです。
釣収めに如何ですか!?
Today’s~SAJIMA~は朝から快晴で風は北東の風が2~3m。富士山もはっきり見えてました。
今日の朝いちの富士山はInstagramでUPしたので、見てみて下さいね。
👆のサンセットは昨日の写真です。
iPhone13で📷撮った写真です。どーですか⁇ 写りは(笑)
朝、晩は冷え込みますが、日中は🌞が出ると心地良いので、ぜひ愛艇と海へ⤴⤴。
春までは・・・と思っているオーナー様は早めに愛艇のメンテナンスを(*^^)v
ご相談は佐島STAFFまで。
Seeyou💕
中深海大好きなMIYUKI7の皆さん。
アカムツ三人で8匹釣って来ました!

ポイントはマリーナの真沖水深300mだそうです。
プレジャーボートで狙うのであれば、
深海用のリールを使わず、糸を細くして糸巻き量を増やせばOK!!
エサはハーバー事務所で販売中のサバ・ホタルイカ・イカで大丈夫です!
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
Today’s~SAJIMA~は昨日からの南西 強風で15~20m吹いています。
もちろん出航禁止です。
昨日、今日と超強風でハーバーofficeの窓もかなり潮をかぶってます。⤵⤵
さてヨットレース最終戦は開催いたしま~す。(*^^)v
と言うことで、遅くなりましたが💦第6戦 2位のMOBY DICK-Ⅴです。
いつもまめにメンテにいらっしゃってるメンバー様。愛艇も喜んでますね~
ですが、総合メンテナンスは佐島メカニックへお願いしますね。(^-^)

最終戦もがんばって下さいね❣
Seeyou💕
只今開催中のカワハギ釣り大会ですが、
今年は大きさ勝負となっています。
現在のトップは29.8cm!!
大会を盛り上げる為にも、今日は私(横田)なりの大きいカワハギを釣るキモを伝授しますね。
1 場所
やはり大物は起伏の激しい場所で釣れる事が経験上多いです。
魚探等を使い、かけ下がりの壁や大きい岩の近くは要チェッ
クです!アンカー等利用し、じっくり船の下のベラ・キタマク
ラをひたすら釣って、静かになったかな~?というタイミング
で釣れる事が多いです。
2 仕掛け・餌
大きいカワハギの場合、小さい針を使っていると、吐き出され
てしまいます。早掛け系の針なら8号ハゲ針なら5号以上を使い
ましょう。それに合わせてエサも大きめです!
3 釣り方
大きいカワハギは早い動きには反応が悪い事が多いです。
ゆっくりした誘いを心掛けましょう。
集器を使ったユラユラ釣法や、宙釣りからのゆっくり誘い下げ。
私の友人は錘を少し上げて置き竿で大物しか狙わない友人も居
るくらいです。
以上の三つを実践すると、数は普通に釣るより減ってしまいますが、釣れるサイズは上がるはずです。
小さいカワハギに餌ばかりとられたりすると、ついつい針やエサを小さく、誘いも早くなってしまいますが、そこはひたすら我慢です!!
夢の尺ハギお待ちしております!!
横田
Today’s~SAJIMA~は朝から晴天で風は北東の風3~4mやや強めでしたか、気持ちのいい🌊でした。
早いもので、もう11月ですね~。
海もだんだんと夏色から冬色に変わってきています。
今日はNew Staffの紹介です。
ヴェラシスから転勤してきた、新谷 拓実。1日から佐島STAFFとして活躍してます。
皆さん、見かけたら気軽に声をかけて下さいね。(*^^)v
ヴェラシスでの勤務も長いので、佐島とは違った話が色々聞けるかも⁈
と言うことで、ユーチューバー(総支配人)山口を筆頭に少ない人数ながらもみな様のニーズに答えられるよう
STAFF一丸となり全力でがんばりますので、よろしくお願いします。
そして、佐島は新たに色々な事にチャレンジしていきますので期待してて下さいね❣ 
今日の佐島office内からパチリ📷
Seeyou💕
メイホーマルチクリップ入荷しました!
プレジャーボートでは活躍する場面が多そうな商品です。
見た目はデカい洗濯ばさみですが、

ロッドホルダーに差し込んでサオ受けにしたり!

ハンドレールを挟んで予備竿を立て掛けたり!!

より釣りに特化した商品になっております。
マリンショップで実物見てみてくださいね!
Today’s~SAJIMA~は朝ザーっと通り☂。ガスっていましたが、お昼近くに🌞が出てきました。発達した低気圧と台風からのウネリが入っています。風は北東の風1~3m前後でした。週末まで、ウネリは続くかも⁈
かわはぎ釣り大会も24日から始まってま~す⤴初日からご参加いただいてありがとうございます。
25.5cmが只今トップですので、みなさま、それ以上狙って頑張って下さいね(*^^)v
そして、お待たせしました。ヨットレースのお写真UPしますね。
1位はじゃ~ん‼ 東風さんです。
いつもありがとうございます。最終戦もがんばって下さいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Seeyou💕
カワハギ大会本日よりスタートです!!
今日は神稜さんMIYUKI7さんCasablancaⅡさんがカワハギ狙いで出港です。
初日のTOPは!?


Casablanca さん 25.5cm
まだまだスタートしたばかりです。
参加費無料!!
カワハギ釣りに行くだけです。
皆さんカワハギ釣りに行きましょう!!
今年はフォトコンテストも同時開催しております。
珍魚・船上での写真・家に帰ってからの食卓の写真などなど。
何でも構いませんので
harbor@sajimamarina.com
に写真送ってみてくださいね!!
Today’s~SAJIMA~は気持ちが良い快晴で風は北西2m~東北東2~3です。
寒気の影響による沖合いの西風によるウネリが多少あります。
つい先週まで暑くて、エアコンをつけていたのに、朝晩急に寒くなってしまい、上着を羽織る感じですよね~。
寒がりなうちの三女(愛犬)も毛布にくるまってます。(笑)
みな様、体調崩されてませんか?
ハーバーoffice内は温室にいるようで、暑がりの私はこっそりエアコンONにしてます。(≧▽≦)
お休みをいただいて2日ぶりに、佐島を🚘で出勤途中にくっきり🗻が⤴⤴
なんとも雪化粧の🗻がとっても綺麗にみえましたよぉ~

マリーナ🅿からとハーバーofficeからの写真です。
いつもの事ながら、クオリティは追及しないで下さいね。(;’∀’)
少しでもみな様に佐島を身近に感じていただけたらと日々思ってます。
少しでもお時間があったら、⛵に乗らなくても佐島に遊びに来て下さいね。(*^^)v
愛艇メンテの事、釣りの事、あんな事やこんな事 STAFFに相談したいetc。
STAFF一同お待ちしております。
Seeyou💕
来週からカワハギ釣り大会スタートです。
期間は10/24~11/21となります。
参加費無料!!
先週は神陵Ⅱさんが28センチを釣って来ましたよ!

大会期間中だったらもしかして優勝だったかも。。。

試供品とカタログを置いてましたしいの食品さんの釣り餌
https://www.fishlabo.com/
マリンショップで販売しております。

私のアサリレンジャーの印象ですが、針に上手く刺せないような冷凍アサリを使うより良いですね。
勿論生アサリには敵いませんが、硬さもあり、
エサ取られてばっかりという方にはお勧めです!
Today’s~SAJIMA~秋晴れ洗濯日和で、朝から北東の風が1~3mです。
先日、マリーナ定休日に佐島ではない海へ行きました~。
三女が波乗りデビューしました~。
もうすぐ1歳になる愛犬です🐶
実はオーナー様達の愛犬にとっても癒されて、ずーっとずっと迷っていた、familyを迎える事にしました。
何度も家族で話し合い、🐶が我が家に来て幸せなのか?悩みました。
初めは1犬で留守番させるのが心配で心配で・・・(笑)
毎日、家に帰ると思いっきりのおかえり~で迎えてくれるので、いやな事もぶっ飛びます。

で休みの日も1犬で置いていくのが可哀そうで
連れて行っちゃいました。波のサイズは膝~モモ。セットで腰。
怖がるのかと思いきや、板の上の乗って歩いてました。
次回はもっと沖までパドルでチャレンジ。
でも、彼女は寒がりなので、ウエット作らなきゃダメかな~(笑)
親バカですみません💦
みなさんも佐島HPにUPしたいお写真をハーバーまで(^▽^)/
この日もやはり海上に洗濯洗剤の袋が⤵スーツの中へ入れて、
一旦戻って、回収。みなさんも出来る事を出来る時にやってみて下さい。
みなさんの意識で環境も変わると私は信じてます。
Seeyou💕
Today’s~SAJAMA~は⛵レース第6戦‼ 朝起きると☂が💦
しかも、本降り⤵
お隣の天満宮さまにお願いしたのに・・・。
と思いながら、🚘で出勤すると、みな様お集まりになってらっしゃいました。
バタバタしてると、☂が上がり🌞が⤴⤴。
みな様の日頃の行いがよいのと
やっぱりお隣の神様にお願いしといて良かったです~。😊😊

今回は6艇で、いざ🌊へ。が1艇エンジントラブルで、ハーバーへ⤵⤵
せっかく参加していただいたのに、残念です。
最終戦はリベンジお願いしますね。
結果&写真は後日またUPしちゃいますね。(⋈◍>◡<◍)
みな様お疲れさまでした&ありがとうございました。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は秋晴れで気温も朝から上昇⤴。風は南南西の風1~3m前後で、朝からオーナー艇2艇
れんたぼー会員様、ヨットサマーリーフが出航してました。
昨日の地震はかなり揺れましたが、みな様は大丈夫でしたか?
佐島は朝鍵を開けofficeの中へ…何事もなく、ほっとしました。
備えあれば患いなしなので、みなさまも非常用袋を今一度チェックして下さいね。
懐中電灯の電池が切れてたり、カンパンや飲料水の賞味期限がきれていたりetc
私は愛車に靴など積んでまーす。愛艇に少し入れておくのは・・・⁈
さて、緊急事態宣言も解除され、ようやくレース第6戦開催しまーす。
いつも、バタバタで始まるレースですが、みな様、海、風を感じて楽しんでくださいね。
と言うことで、お隣の天満宮にレースの無事をお願いしてきました。
実は気持ちが⤵の時にも仕事帰りにこっそりお参りに行ってま~す。(^_^;)

みな様もよろしければ、お参りしてみて下さいね❣
Seeyou💕

BlueSniperさんいいサイズのオオモンハタGET!!
今日もワラサも釣れたそうですがこちらはリリースだそうです。
場所は目の前。
ここ数年アカハタやオオモンハタが増えてきましたね~!
流行り?のSLJ(スーパーライトジギング)で釣ったそうです。
10月からはアオリイカもスタートです。同じ様なタックルで出来ますので、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか!?
横田
Today’s~SAJIMA~は朝のうちは少し🌥で佐島上空に🌧がお昼前に少し雨が。そして昼過ぎには強い日差しと共に
気温も⤴。風は北より~南西に3~6mにシフトしました。
この時期の天気は変わりやすいので、気象情報には注意して下さいね。
今日はれんたぼーのお客様がYACHTスキルチェック講習にヤマハY25とBOATサンキャット245で釣りのお客様が出航していま~す。
そして、週明け気象庁発表によると、日本のはるか南海上には低気圧(熱帯低気圧?新たな台風??)が発生する予報となっています。こちらも最新情報に注意です‼
お待たせしました~先日の夕陽です。🌊😊

沈むまで見ていたいのですが・・・残りの仕事しなくては(^_^;)
みなさんも今日のこの夕陽はこの瞬間だけなので、愛艇に乗る時もそうでない時も、遊びに来て下さいね。
STAFF一同お待ちしてまーす。
引き続き感染防止対策も念入りにお願い致します。
Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~は朝から気持ちよく晴れています。風は北よりの風がやや強めに吹き続けています。
台風の影響はなかったようで、STAFF一同ほっとしてます。
これからがシーズンなので、気象情報には注意して、みな様の愛艇を見守りたいと思います。
今日は1日を通して🗻見えてましたよ~。
夕方の富士山はまた後日UPしちゃいますね。(⋈◍>◡<◍)
Seeyou💕
Today′s~SAJIMA~は朝から🌥で、午後から☂の予報でしたが、今の所もってます。
風も朝から北寄りの風0~2mで、波も穏やかでヨットレンタルのお客様が、初回講習で海へ⛵
台風情報です。
台風第14号(チャンスー)は、17日12時現在、五島市の北西約90kmにあって、東北東へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は25m/sです。この台風は、18日0時には松山市の西約60kmに達し、18日12時には尾鷲市の西約50kmに達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、19日9時には伊豆諸島近海に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域はしけに警戒が必要です。
今回の🌀は佐島では10m前後の風が吹く予報ではありますが、これから台風シーズンになりますので、想定外な事があり得るのでいざという時の為に・・・。ハーバーofficeも雨戸を締めてバッチリです。

ハーバーSTAFFが出来る事は限られています。シーズンになる前に台風から愛艇を守るための対策をお願いします。例えば、ロープが経年劣化で弱くなってないか?フェンダーを適正に設置しているか?など、チェックしてみて下さいね。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は天気は⛅のち🌞午前中は北よりの風1~2m午後は気温が上がり、南西の風が2~4m
なりました。
台風の影響はまだないようですが、明日もしかすると多少うねりが入ってくる⁈今後の🌀の動きに注意してください‼
今日はお天気も良く、風もほどよくなので、多くのオーナー様が海へ。
台風シーズンになりますので、天気予報はこまめにチェックして下さいね
マリーナHPにもオーナー様向けに新たに天気予報が導入されてます。パスワードが必要になりますので、
STAFFまでお問い合わせくださいね。(^_-)-☆

昨日のハーバーOfficeからの夕陽です。
なんとなく、秋を感じませんか・・・
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から北東の風1~2m。天気はくもり、波は穏やかな感じです。
朝方まで、雨が降っていましたが、時々お日様が出てきました~。
季節は急に“秋”な感じで、みなさん体調崩されていませんか?
自己免疫力をUPして細菌に負けない身体作りがんばりましょうね❣
お陰様で、新レンタルサービスれんたぼー徐々に会員の方も増えていま~す。オーナー様も是非、メンテで使えないけど、海に出たい!違う🚢に乗ってみたい。etc オーナー様は登録手数料+レンタル料+燃料代(BOAT)で、お使いいただけますのでぜひご利用くださいませ。
レース第5戦 クルージング&ヨットレース in熱海も残念ながら中止とさせていただきました。(´;ω;`)
一日も早くコロナが終息することを願ってます。
お待たせしました(^_^;) Casablanca様 3位




とっても気持ち良さそうですね~。風の音、波の音が聞こえてきそうです。😊
PS、こっそり始めてみましたInstagramもフォロー&メッセージありがとうございます。
これからも、ハーバーだけではなく、ちょっとした佐島の日常をUPしたいと思います。(◍>◡<◍)
みなさんも海上からの写真や、family、愛犬etc ございましたら、ハーバー宛にお写真送って下さいね。
お待ちしてまーす。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は雨。風は北東の風1~2m。ウネリはかなり入っています。夏とは思えないほど涼しいですよね~。みな様体調崩さないようにしてくださいね。そして、昨日と同じくSAJIMAは寂しい感じです。釣好きオーナー様さきほどちょっとだけ・・・⁉と言って出港しました。😊
昨日につづきまして、2位SARASAさんです。

SARSAカラーのユニホーム&⛵と空と海がマッチしてますね~。(◍>◡<◍)
次回も期待してまーす。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は昨日夜中からかなり強風になり、今朝も真夏らしくなく☂が降ったりやんだり。
風は南南西の風10~14m吹いてます。昼過ぎには15、6mまで吹いてきました。
せっかくのSummer vacationなのに天気も悪く、緊急緊急事態宣言措置も発令されSAJIMAは少し寂しい感じ
です。また、あちらこちらで、川の氾濫、土砂崩れなど、今までにない雨だったり、風だったり・・・🌀
海水の水位が上がっていたり、海水温が高かったり・・・。地球温暖化が進んでるのを私自身も感じています。
以前にもお話ししましたが、大好きなこの海を守るためにも大きな事は出来ませんが、自分が出来る事を今やる‼
みな様も一緒に実行してみて下さいね。
そして、すみませ~ん💦 明日開催予定でした⛵レース第4戦。やむを得ず中止とさせていただきます。😢
と言う事で、レース第3戦の写真特集でーす。
まずは1位の東風さんです。


長年のチームワークの良さで毎年ダントツ1位ですが、今年は・・・⁉
Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~は台風の影響で朝いちは晴れていましたが、佐島上空に☁がかかっていて雨がザーっと降ってきましたが、すぐにやみ今は☁に覆われていま~す。風は南東の風2~4m。今のところうねりは多少ある程度ですが、最新の台風情報に注意してください。
気象庁発表によると、09時現在の台風10号(ミリネ)は、南大東島の北約100km(北緯26度付近)に位置し、990hPa・25km/hで東に進んでいる。今後は東北東→北東に進み、8(日)の09時に三宅島の東北東約120km(北緯34度付近)で985hPa、9(月)の09時に日本の東(北緯39度付近)で990hPa、10(火)の09時には日本のはるか東(北緯41度付近)で温帯低気圧に変わる予報です。
ハーバーでは台風対策を午後から行ってます。‼
さて、UPした写真ですが、一昨日残務整理で少し遅くなり、外を眺めると、お久しぶりに🗻が夕日に照らされて
こちらを見てました~((´∀`))
裾野まで見えるのは久しぶりでした~。雪のない夏の富士山です。😊
PS、こっそりInstagram始めてみました。(^_^;)
habor_sajimamarinaでフォローお願いしま~す。
まずはインストールするところから・・・💦
Seeyou💕
Blue Sniperさん
カンパチの4キロオーバーをキャッチ!
他にも6キロオーバーのワラサも釣れたそうです。


Today’s~SAJIMA~は🌞風は南西の風2~3多少うねりはありますが穏やかな感じです。⛵にはもの足りない風ですかね~
釣りのオーナーさまお帰りになって、アマダイ🐠が釣れたそうです。お疲れ様でした。(^▽^)/
🚢の上は照り返しでかなり🥵のでこまめな水分・塩分補給をしてくださいね❣
あっという間に7月も終わりますね~。毎日、猛暑で🌊に飛び込みたくなる気分ですが、夏バテしてませんか⁇
そんな時は🚤&⛵で海へ出なくても、のんびりハーバー内で過ごすのも良いですよ~。何もせずに・・・(^_-)
UPした写真はいつかの夕暮れ時、ハーバーから📳で撮った〝そらとうみ‴です。なんともピンクな感じで💖
(⋈◍>◡<◍)二度と同じそらとうみには遭えないですよね~。実際にはもっとピンクかったですよ~
Seeyou💕
Today‛s~SAJIMA~はちょっぴり⛅ってます。朝から北東の風3~5m。昼過ぎには7~10mになりました。
🌀の影響ですね。ウネリはガンガン入ってきてます。🌊🌊
今後の台風6号は27(火)の09時に中国・華中(北緯30度付近)で994hPaとなり、28日(水)の09時に中国・華中(北緯30度付近)で熱帯低気圧に変わる予報。
また、🌀8号は北西→西北西に進み、27日(火)の09時に日本の東(北緯35度付近)で990hPa、28(水)の09時に日本海(北緯39度付近)で994hPaとなり、29(木)の09時には日本海(北緯40度付近)で温帯低気圧に変わる予報。台風の動向は変わりやすく、くれぐれも最新の🌀情報をチェックして下さいね。

昨日仕事が終わり、さて🚘で帰ろうっとハーバー内をてくてく歩いてると、みなさんの愛艇の間からまん丸お月様が🌕🐇
いつものことながらクオリティーはもとめないでくださいね。(^_^;)
🔦のが光ってますが、その向こうが🌕さまです。
みなさんの愛艇⛵&🚤もなんだかみなさんが乗った後の余韻を楽しむかのようにゆらゆら月明かりに照らされていましたヨ~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日1日をリセットして、明日もがんばろっ!🚘(ブーン)✋✋
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は🌞風は北東の風1~2m気持ちの良い風が吹いてました。予報では1日東よりの風でしたが
14時過ぎには南よりの風にシフト2~3mになりました。
佐島Olympic艇は今日も出動してま~す。🚤🚩(七里ヶ浜沖で警備中)
4連休でSAJIMAにも人の出入りがかなり多くなっています。ホテル・ハーバー・レストランもこまめに換気、消毒
等しておりますが、みな様も最大限のご協力をお願いします。<(_ _)>(ぺこり)
は~いヽ(^o^)丿お待たせしました~18日(日)に行われました、⛵レース第3戦のお写真で~す。(^_-)-☆
カメラマンはもちろん、ユーチューバーYamaguchi総支配人で~す。📷👦

いっぱい、写真がありすぎて💦(^^;)また機会があったらのせちゃいま~す❣
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝からもちろん晴れてま~す🌞。午前中、風は南西の風1~3mです。やっぱり午後から南西の風がやや強め5m~7mになりました。台風の影響でうねりが出てきてます。そして🌀8号(ニパルタック)発生です。今日現在、998h 南鳥鳥近海 北緯25度・東経149度最大風速18m/s
27日は🌀が東日本に接近するおそれがあり、大雨警報や波浪警報が出る可能性があります。最新の🌀情報等に留意してください。
マリーナSTAFFも🌀に備えて対策を致しますが、マリーナSTAFFができることは限られていますので、お客様ご自身で台風から愛艇を守るために対策をお願いいたしま~す。
例えば、けい留ロープが経年劣化で弱くなってないか?ヨットのメイン・ジブセールの収納は確実か?etc…思いあたることありませんか⁇
早め早めの対策をお願いします‼
さて( ´∀` )Olympicが始まりましたね~。佐島STAFFも警備船として出動しました。
こんな機会は二度とないので、私も🚢に乗ってみたいのですが・・・(^^;)

行ってらっしゃい~✋✋
という事で佐島STAFFが1人欠なので、期間中みな様にご迷惑が掛からないよう、他STAFFで200%の💪で頑張りますがそれでも、みな様にご迷惑をお掛けしてしまう事もあるかと思いますが💦何卒ご理解ご協力の程お願いしますね❣
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から猛暑💦風は南西2~3やっぱり昼頃には南南西6~7m吹いてきました。
🌀のうねりの影響はないようです。沖合は次第にうねりが入ってくるかと思います。注意です‼
釣り大好きA艇To様がカツオを追いかけ早朝から🌊出てましたが、GETならずでした😢
リベンジで明日も出港するのかな・・・⁈釣れると良いですね~
🌀6号発生です。明日09時に南大東島の西南西約180km(北緯25度付近)で975hPa、21(水)の
09時に沖縄本島近海(北緯25度付近)で965hPa、22(木)の09時に東シナ海(北緯24度付近)で
970hPaとなっている予報です。こちらへの直接の影響はないようですが・・・念のため最新情報に注意して
下さいね。

じゃーん!!!昨日、大島へ🎣に行ったO艇U様がGET!!した鯛🐠で~す。
めっちゃ大きくないですか~って📷が遠すぎてリアル感がないですね~(^-^;
重さは5㎏だそうです。ウロコ1つが一円玉位ありましたよ~これで伝わるかな~(◎_◎;)💦
次回はもっと📷上手く撮れるように、がんばりま~す。😊
みなさ~ん❣お願いです。決してダメ出しはしないでくださいね。(^_-)-☆
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝からぴーかん🌞で南の風が朝は2~3mでお昼位から6~7mになりました。
そーなんです!今日は密かにソーシャルディスタンスを守りながら⛵レース第3戦開催で~す。
毎回、まん延防止や緊急事態宣言などが出る?出ない?やっても大丈夫?社内で話し合いみな様にご連絡しますが
どちらにしても苦渋の決断をしてま~す。賛否両論あるかと思いますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
昨日の朝もSAJIMA入口を曲がる前に雪のない夏🗻がくっきり見えて、よし❣今日もいい日 😊
と思っていたら、仕事が終わり🚘で天神橋を渡る時とっても綺麗な夕日と🗻が👀に
こちらで~す。写真だと🗻がなんとか見える感じになっちゃいましたね💦

夏の夕日・・・って感じじゃないですか~🌇
今朝の夏🗻で~す。((´∀`*))フロントから📸パチリ。今日のレースも🌞レース‼開催で~す。
レースの事はまた次回UPしちゃいま~す。みなさま暑い中🥵大変お疲れさまでした。(⋈◍>◡<◍)。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から暑——–い💦🥵
風は南東1~2m。14時過ぎに気温の上昇とともに南西が4~5m吹き出しました。
夏本番ですね~🌞
夏、大・大・大好きなのですが、暑がり、汗かきの私は朝からエアコンが欠かせません。( ´∀` )
環境を考えなきゃならない立場なのに・・・🥵気を付けながら使いますネ。
前回UPしました、ヨガの写真もあっぷしちゃいますね😊😊
こんな感じで~す。
インストラクターの“まどか”Teacher💟
さすが身体が柔らかい‼
まずは胡坐をかいて、手を広げて~大きく息を吸って
(ホントはちゃんとしたyogaポーズの名前があるのですが・・・)(-_-;)
両手を肩にのせ、前にグルグル。
後ろにグルグル。肩甲骨を意識して
肩こり解消。効果TE・KI・ME・ん‼
腰を大きくひねって~いつも伸びないところが伸びてルウ~ハーイ。
手をおもいっきり伸ばして~ギューっと横に

DOGのポーズ❓だったかな~

最後は手足を大きく開いて~リラックス。
ほんの一部をUPしてみました~。みなさんもやってみてくださいね(^_-)
PS、決して無理に伸ばさないでくださいね~(⋈◍>◡<◍)
Seeyou💕
today’s~SAJIMA~は⛅で南西の風1~2m終日穏やかな海でした。
暑い夏💦がもうすぐやってきますね。🌞
キス釣り大会もたくさんの艇???にご参加いただきありがとうございました。
なかなかコロナ感染拡大防止の為イベントやレースが開催出来ず、皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
私達STAFFも企画しDMを作成したりと準備し、ギリギリの所で判断するので、皆様の予定もあるかと思いますが、何卒ご了承くださいませ。😢
これからも、こんなイベントあったらいいな~などご意見いただければと思いますので、STAFFにお声掛け下さいね❣
さて、先週から、新企画『朝ヨガ』始まりました。
私も参加しました😊仕事前にプールサイドで、海に向かって思いっきり、伸びて広げてねそべって( ´∀` )
夜寝る前にストレッチはやっていたのですが、最近怠っていたので、久しぶりいつも伸ばさないところが伸びて
何だかとってもスッキリしましたよ~🙆
皆さんもどうですか?朝ちょっぴりだけ早起きして、海に出る前にyogaとっても気持ちいいですよ~
是非参加したーい。方はハーバーSTAFF orホテルSTAFFまで☆彡
お待ちしてまーす(^_-)
Seeyou💕

Today’s~SAJIMA~は朝少しの🌂で昼過ぎまで⛅でした。風は東北東1~2m。3時過ぎには☂で南西の風1~2mでした。各地で冠水のNewsを聞きますが、みなさんのお住まいの地域は大丈夫ですか?線状降水帯なんて出できたのここ1、2年ですよね⁇ いつどこで何が起こるかわからないので、いつも危機感を持って行動する事が大事なのでは・・・参考までに私はいつも👜にシリアルバー&飲み物&🍫⁈は入れてありまーす。( ´∀` )🍫・・・⁈ご想像にお・ま・か・せしちゃいます。😅
Seeyou💕