海上安全祈願式典のご案内
- 2024年 12月 19日
2024年10月27日(日)から始まりましたSAJIMAマリーナカワハギダービー最終日1.1倍‼
今年も最終日で盛り上がりました。
今年は全体的におお振りのカワハギを皆さんGETしてました~
神稜さんが実寸では1位でしたがSAJIMAルールで最終日、カサブランカさんアンタレスさんが逆転❣
ラッキーさんは2艇で参戦いただきありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします
佐島マリーナヨットレース最終戦
39゜32.00に設置<約3.74マイル>
雨が今にも降りそうな曇りそらの中でしたが
風は北よりの風(4~8M)が安定して吹き続き参加艇もセイルいっぱい風を掴み
皆さん気持ちよさそうにラット、ティラーを握られていました。
今シーズンも皆様、ご参加ありがとうございました。
来シーズンも楽しいヨットレースが運営できるようスタッフ一同努力していきます。
今後とも宜しくお願いいたします。
成績表(修正版)2024年レース結果
2024’秋かわはぎ釣りダービー盛り上がってます
1位 神稜 28.8cm 513g
2位 LUCKY SEVEN Ⅳ 24.4cm 308g
最終日は17日(日)みなさんのエントリーお待ちしてまーす
2024クルーザーヨットレースR6開催!
R6の優勝艇は ondineⅣさん❣
マーク設置は逗子・葉山沖合N35゜17.00,E1
39゜32.00に設置<約3.74マイル>
朝から秋晴れ風もほどよく北寄りの風が吹きレースは7艇でスタート‼
STARTは少し問題があったようですが・・・。
参加艇のみな様、お疲れ様&ありがとうございました
次回は11月10日(日)最終レース&表彰式になります
みな様の参加お待ちしてまーす。
非常に強い台風第10号は、28日9時現在、奄美市の北北東約100kmにあって、北西へゆっくり進んでいます。中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、29日9時には枕崎市の西北西約70kmに達し、30日9時には熊本市付近に達するでしょう。その後、31日9時には四国に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
今日現在のハーバーとしましては台風の影響がどれ位なのか予測できない中
31日の夕涼み会は西地区花火大会が中止になった場合でもご提供できる軽食とお飲み物はご用意させていただき
(ご飲食は数に限りがございますので無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます)
艇庫前もしくはレストランパーティールームにてオーナー様とのひとときをご一緒出来たらと考えております。
荒天対策も係留艇ボートの一部は陸へ・増しもやいなど始めておりますので、必ずTELにて出港の可否をお問い合わせ頂きますよう
お願い申し上げます
台風第7号は、14日9時現在、父島の西南西約230kmにあって、北東へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、15日9時には父島の北北西約300kmに達し、16日には三宅島の東南東、17日9時には三陸沖に達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、19日9時には日本のはるか東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。 天気予報引用
ハーバーは本日より増しもやい・係留艇の上架・陸置艇の移動等の対策を講じますがオーナ様におかれましても今後の気象情報に
ご留意頂きロープの確認・風で飛ばされそうな備品などの対策を行っていただきますようお願い申し上げます。
8月13日に日本の南で発生した台風7号の接近に伴う荒天対策を14日から行います。
それに伴い8月15日~17日AMは出航禁止とさせていただきます。
営業再開につきましてはお電話にてお問合せください。