2022年カワハギ釣り大会結果発表です!!
優勝 V-MARINE 30.8cm


最終日に28.0cmを釣り1.1倍のボーナスで30.8cm!!
期間中最多出港した甲斐がありましたね。
おめでとうございます!
2位 RAPPORT Ⅱ 30.6cm


尺超えの30.6cm!
ルールで2位となってしまいましたが、尺超えは素晴らしいの一言。
久々の尺超えなので、ちょっとスタッフで特別賞考えてみます。
3位 LUCKYSEVEN Ⅰ 30.2cm


最終日に27.5cmを釣りボーナス1.1倍で30.2cm!
大会初日に28.5cmを釣って暫定1位だったLUCKYSEVENさん
安定して大物を釣ってました。
今年はスタートから最後まで大接戦でした。
参加いただいたメンバー様ありがとうございました。
昨日行われましたイカ先生こと富所潤さんによるボートエギング講座
6艇のオーナー様にご参加いただきました。

一時間程の座学の後

各船の真横で釣り方のレクチャー!!

ヨットの方も参加いただきました。
当日は短時間だったのと、潮が澄んでしまってあまり釣れませんでしたが、
Aries号が見事アオリイカGET!!

最後にやってみてわからなかった点等質問にお答えいただき閉会となりました。

アオリイカのシーズンは10月~12月、4月~6月にかけて釣る事が出来ます。
マリンショップにティップラン用のエギも販売しておりますので、
講習会に参加しなかった方々も是非挑戦してみてください。
横田

先週の釣果ですが、MAHIROさんマダイ大漁でした!!
東京湾での釣果との事です。
おめでとうございます。
現在10/23~11/20までカワハギ釣り大会開催中です。
数はあまり釣れてないようですが、サイズは良いみたいですよ!?
皆さんの参加お待ちしております!

Today’s~SAJIMA~は朝雨が降っていましたが、今は曇の多いどんよりな空です。
またまたお久しぶりのUPになってしましました。
定休日に出港したA艇T様の釣果情報です。(アカムツ・アラ)
いつもインスタにはUPさせていただくのですが、久しぶりにHPにUPさせていただきました。
どんな料理で食べたのかな~?皆さん今度釣ったお魚を料理したお写真いただけたらUPさせていただきま~す。
またまた台風が発生⁈・・・今後の動向に注意して下さいね
Seeyou💕
今年もやってまいりました。佐島マリーナ恒例のかわはぎ釣り大会。
今回も昨年同様ダービー形式にて開催決定‼
期間は10月23日(日)~11月20日(日)まで。
大物一匹の大きさで勝負 更新は何度でもOK
最終日はこれまた1.1倍 最終日までハラハラ・ドキドキ
今年の優勝は誰の手に???
スタッフが検寸いたしますのでお申し出ください。
会費¥1,980 事前にお申し出ください。(会費は当日フロントにて)
今回は優勝・準優勝・3位までにトロフィーを贈呈します。

みなさーんぜひ参加して下さいね❣
マダイ釣りによく行かれるPHOENIX Ⅱの石森様
50~75センチのマダイを4枚!!
本ガツオにスマ、アカヤガラまで釣ってました。

本命はシマアジだったそうですが十分過ぎる釣果ですね!
おめでとうございます。
Today’s~SAJIMA~は朝は雲の多い晴でしたか、お昼からは日差しが強く海面がキラキラ光ってました
久しぶりのUPになってしまいました~
みなさんお気づきかとは思いますが、なんと佐島に新入社員が研修に6月1日からハーバー&ホテルで研修をしてます。何年?何十年?振りの新入社員なんでしょうか?私もまだまだ若輩者でみなさんのが佐島歴長いので、見かけたら、佐島のあんなことやこんな事教えてあげてくださいね。(私にも)
写真は新入社員とお隣にお散歩に出た時の写真です。
すぐ隣なのに、ぜんぜん違う景色ですよね~
みなさんもお時間あるときにぜひ足を運んでみて下さいね。
|
船名 |
長さ |
1位 |
Ariel Ⅱ |
27.61㎝ |
2位 |
CasablancaⅡ |
25.5cm |
3位 |
かなう丸 |
23.21㎝ |
|
RAPPORT Ⅱ |
23.2㎝ |
|
MIYUKI7 |
21cm |
|
LUCKY SEVEN Ⅲ |
20.9cm |
|
神稜 Ⅱ |
19.7cm |
|
Honda |
18.5cm |
|
LUCKY SEVEN Ⅰ |
|
|
Ondine Ⅵ |
|



本日まで開催されていたシロギス釣り大会の結果発表です。
1位はオーナー艇のArielさんでした。先週の途中結果は2位だったのですが、本日最終日ということで1.1倍したところぶっちぎりの27.61㎝で1位という結果になりました!
ご参加された皆様もたくさんのキスを釣っていて素晴らしかったです! 😛 美味しく頂いてください。
お疲れ様でした!!!
|
船名 |
長さ |
1位 |
CasablancaⅡ |
25.5cm |
2位 |
Ariel Ⅱ |
24.0㎝ |
3位 |
RAPPORT Ⅱ |
23.2㎝ |
|
MIYUKI7 |
21cm |
|
LUCKY SEVEN Ⅲ |
20.9cm |
|
神稜 Ⅱ |
19.7cm |
|
Honda |
18.5cm |
|
LUCKY SEVEN Ⅰ |
|
|
Ondine Ⅵ |
|
|
|
|
|
|
|



現在、開催されているシロギス釣り大会の途中結果になります。
今週の19日(日)まで行われているので、皆様のご参加お待ちしております! 🙂

シロギス釣りダービー 本日2艇の参加
RAPPORT Ⅱ 23.2㎝ Ariel Ⅱ 24.0㎝で暫定2位です 🎣
途中、天気が急な雨と雷に変わってしまいましたが、皆さま、お疲れ様でした。
最終日は1.1倍になるので、まだまだたくさんの挑戦お待ちしております‼
19日までシロギスダービー開催中なので
私も勝手に参戦してみました。
GARMINの航海計器を使って根の際の大物狙い!!

上の画像は、船の左が砂地。約20m右に岩場が映ってます。
こんな感じで5m~20mのポイントを色々探ってみましたが、釣れたのはカワハギとベラ。。。
仕方ないので最後の一時間は秋谷沖の広い砂地を探り

入賞外のサイズが8匹で終了でした。
入賞したい方には参考にはなりませんが、釣れたのは

パタパタっと釣れたのは久留和港と国際村のトンネルの間の沖10~15mでした。
チャリコ(マダイの幼魚)がかなり居ますので、釣れたら逃がしてあげてくださいね!
私が下手なので仕掛けが絡むのだと思いますが、
キス釣りって結構投入に気を遣いませんか?
私が気を付けているのは、
小さくても15cm以上の天秤を使う。天秤にPE直結ではなく、上1mはリーダーを入れる。
この二つ気にするだけでかなりトラブルが減ります!
仕掛けがよく絡むという方は試してみてください。
あと投げられない方には胴付き仕掛けがお勧めですよ!
ちょっと悔しいので行けたら来週も行こうかな。
横田
先日久々に友人と釣りに行ってきました。
ジギングでカンパチを狙っていたのですが、
私は暇だったのでペンシルを投げていたら、ドカンと!!

40キロ弱のキハダが来ちゃいました。
着替えを持って行かなかったのでブツ持ち写真は無しです。
その後釣れた近隣でひたすら粘りましたが、
何度か単発の跳ねを見ただけで終了でした。
シイラ・カツオの話も聞きますので沖に狙いに行ってみてはいかがでしょうか!?
横田
ブルースナイパーさん。
亀城根で50cmのオオモンハタを釣って来ました!
これから秋までがシーズンです。
ジグヘッドや流行りのスーパーライトジギングで狙うといいと思います。

ハタ系の魚ですが、かなり上までエサを追う魚ですので
底だけではなく広く探るのがコツですね!!

シロギス釣りダービー 本日2艇の参加
かなう丸 17cm
ミユキ7 21cm で暫定2位です。
みなさんまだまだこれからです。
ご参加お待ちしてまーす。



今日の釣果です。
オーナー艇 Ariel
ワラサ
80cm 7kg


SAJIMA CUP 2022 シロギス釣りダービー本日初日‼
4艇の参加 暫定1位はオーナー艇Casablanca 25.5cmでした。
大きいですよね~🐟
6月19日まで開催してます。
ぜひ参加してみてくださいね。

第一戦レースご参加艇の皆様お疲れ様でした。
第二戦6月24日(土)を予定しておりましが『初島ダブルハンドレースの開催日』
及び潮位の関係上6月18日(土)に変更させていただきます。
艇長会議は通常通り9:30にメンバズルームにて開催いたします
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます
みな様のご参加お待ち申し上げております。

4月に入り暖かい日が続いてますね~気分も⤴⤴になりますよね~
海のシーズンになりましたね(*^^)v
さて、いよいよ再来週になりましたSAJIMA MARINAクルーザー・ヨットレース‼
潮の関係上艇長会議を9:00~開始とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがお間違えのないようみな様のご参加お待ち申し上げております。
Today’s~SAJIMA~は昨日の低気圧の影響でウネリがかなり残ってます。
天気は朝は晴れていましたが、昼過ぎには曇ってしまいました~

3月も残すところあと4日ですね~桜もちらほら咲き始め海も気持ちの良い季節になりました。
4月に入ると毎年恒例のクルーザーヨットレースが始まります。
潮の関係で4月24日(日)が第1戦 5月は潮周りが✖でナシ6月は25日(土)が第2戦になります。
今年はコロナの影響で中止にならないように、表彰式パーティーが出来る事を願ってます。
みな様のご参加お待ち申し上げております!(^^)!
佐島マリーナでは新たにフォトウエディングを始めます。
お申込みお待ちしております❣
Seeyou💕

2021 第2戦 スタート風景
* レース日程<コロナ感染拡大の状況により変更あり>
1. 4月24日(日) 2. 6月25日(土) 3. 7月10日(日) 4. 8月7日(日)
5. 9月17日(土)~18日(日)<クルージング&レース熱海>
★詳しいスケジュールは後日ご案内致します。
6. 10月16日(日)
7. 11月13日(日)
★表彰式&パーティー
*艇長会議
全レースとも当日9:30スタート
*実施事項
(1)レースの有無は各レースとも当日9:00決定
(2)年間終了成績はその艇の最も悪い得点を除いた総得点により順位決定
(3)レースは全てポイントレース。ポイントマークは当日の天候等を考慮
(4)レースの詳細は艇長会議で・帆走指示書・を配布
(5)レースのルール、レーティングは主催者により定められます。
*参加費
各レース 1艇¥5,000
表彰式パーティー 1名¥2,000
*賞
優勝・準優勝・3位・ブービー賞etc
表彰式に各参加艇に素敵な賞品をプレゼント‼
※重要 最新情報につきましてはHP(お知らせ)に随時UPいたしますのでご確認の程お願い致します。
★お申込みお問合せ ハーバーフロントまで★