19日までシロギスダービー開催中なので
私も勝手に参戦してみました。
GARMINの航海計器を使って根の際の大物狙い!!

上の画像は、船の左が砂地。約20m右に岩場が映ってます。
こんな感じで5m~20mのポイントを色々探ってみましたが、釣れたのはカワハギとベラ。。。
仕方ないので最後の一時間は秋谷沖の広い砂地を探り

入賞外のサイズが8匹で終了でした。
入賞したい方には参考にはなりませんが、釣れたのは

パタパタっと釣れたのは久留和港と国際村のトンネルの間の沖10~15mでした。
チャリコ(マダイの幼魚)がかなり居ますので、釣れたら逃がしてあげてくださいね!
私が下手なので仕掛けが絡むのだと思いますが、
キス釣りって結構投入に気を遣いませんか?
私が気を付けているのは、
小さくても15cm以上の天秤を使う。天秤にPE直結ではなく、上1mはリーダーを入れる。
この二つ気にするだけでかなりトラブルが減ります!
仕掛けがよく絡むという方は試してみてください。
あと投げられない方には胴付き仕掛けがお勧めですよ!
ちょっと悔しいので行けたら来週も行こうかな。
横田
先日久々に友人と釣りに行ってきました。
ジギングでカンパチを狙っていたのですが、
私は暇だったのでペンシルを投げていたら、ドカンと!!

40キロ弱のキハダが来ちゃいました。
着替えを持って行かなかったのでブツ持ち写真は無しです。
その後釣れた近隣でひたすら粘りましたが、
何度か単発の跳ねを見ただけで終了でした。
シイラ・カツオの話も聞きますので沖に狙いに行ってみてはいかがでしょうか!?
横田
ブルースナイパーさん。
亀城根で50cmのオオモンハタを釣って来ました!
これから秋までがシーズンです。
ジグヘッドや流行りのスーパーライトジギングで狙うといいと思います。

ハタ系の魚ですが、かなり上までエサを追う魚ですので
底だけではなく広く探るのがコツですね!!

シロギス釣りダービー 本日2艇の参加
かなう丸 17cm
ミユキ7 21cm で暫定2位です。
みなさんまだまだこれからです。
ご参加お待ちしてまーす。



今日の釣果です。
オーナー艇 Ariel
ワラサ
80cm 7kg


SAJIMA CUP 2022 シロギス釣りダービー本日初日‼
4艇の参加 暫定1位はオーナー艇Casablanca 25.5cmでした。
大きいですよね~🐟
6月19日まで開催してます。
ぜひ参加してみてくださいね。

第一戦レースご参加艇の皆様お疲れ様でした。
第二戦6月24日(土)を予定しておりましが『初島ダブルハンドレースの開催日』
及び潮位の関係上6月18日(土)に変更させていただきます。
艇長会議は通常通り9:30にメンバズルームにて開催いたします
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます
みな様のご参加お待ち申し上げております。

4月に入り暖かい日が続いてますね~気分も⤴⤴になりますよね~
海のシーズンになりましたね(*^^)v
さて、いよいよ再来週になりましたSAJIMA MARINAクルーザー・ヨットレース‼
潮の関係上艇長会議を9:00~開始とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがお間違えのないようみな様のご参加お待ち申し上げております。
Today’s~SAJIMA~は昨日の低気圧の影響でウネリがかなり残ってます。
天気は朝は晴れていましたが、昼過ぎには曇ってしまいました~

3月も残すところあと4日ですね~桜もちらほら咲き始め海も気持ちの良い季節になりました。
4月に入ると毎年恒例のクルーザーヨットレースが始まります。
潮の関係で4月24日(日)が第1戦 5月は潮周りが✖でナシ6月は25日(土)が第2戦になります。
今年はコロナの影響で中止にならないように、表彰式パーティーが出来る事を願ってます。
みな様のご参加お待ち申し上げております!(^^)!
佐島マリーナでは新たにフォトウエディングを始めます。
お申込みお待ちしております❣
Seeyou💕

2021 第2戦 スタート風景
* レース日程<コロナ感染拡大の状況により変更あり>
1. 4月24日(日) 2. 6月25日(土) 3. 7月10日(日) 4. 8月7日(日)
5. 9月17日(土)~18日(日)<クルージング&レース熱海>
★詳しいスケジュールは後日ご案内致します。
6. 10月16日(日)
7. 11月13日(日)
★表彰式&パーティー
*艇長会議
全レースとも当日9:30スタート
*実施事項
(1)レースの有無は各レースとも当日9:00決定
(2)年間終了成績はその艇の最も悪い得点を除いた総得点により順位決定
(3)レースは全てポイントレース。ポイントマークは当日の天候等を考慮
(4)レースの詳細は艇長会議で・帆走指示書・を配布
(5)レースのルール、レーティングは主催者により定められます。
*参加費
各レース 1艇¥5,000
表彰式パーティー 1名¥2,000
*賞
優勝・準優勝・3位・ブービー賞etc
表彰式に各参加艇に素敵な賞品をプレゼント‼
※重要 最新情報につきましてはHP(お知らせ)に随時UPいたしますのでご確認の程お願い致します。
★お申込みお問合せ ハーバーフロントまで★
真鶴方面に行かれたMAHIROの皆さん
メダイ
60cm 2.7kg



メダイはこれから春にかけて釣れる事が多いです。
ヌルヌルが凄いのを除けば、とても美味しい魚ですよ!!

その他には大きいアジ・キントキ等が釣れていましたよ!!
写真は無いですが、MIYUKI7さんは安定してアカムツをGET!!
Ariel Ⅱさんはヤリイカ・スルメイカ等釣って来てました。
江の島方面にアマダイ狙いに行ったARIES Ⅱの皆さん!
シロアマダイ
50cm 1.7Kg

水深60mで釣れたそうです。

他にはアカアマダイにイトヨリが釣れてました!
オーナー各位
陽春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
引き続きご愛艇の艇置き継続をいただき誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
大変遅くなりましたが
*2022年度 年間行事予定表
*2022年度 営業カレンダー
*ヨットメンバー様にはヨットレースのご案内
郵送せていただきました。
コロナ感染症拡大の状況により、中止・変更する場合がございますので、最新情報につきましてはHPのこちらの
【お知らせ】に随時UPいたしますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
ご無沙汰ぶりです。(^-^;
Today’s~SAJIMAは朝のうちは曇りでしたが、お昼近くには日差しが出てきました。
風は南西の風2~3m。波は穏やかです。これから、南よりの風が強く吹いてくる予報です。
日に日に春ですね~。通勤途中にピンクや白の🌸が目につくようになりました。
海に出るにも良いシーズンになりました。皆さ~ん‼待ってますよ~SAJAMAの海で( ´∀` )
さて、今回湘南ビーチFMマガジンに載りました~。
佐島に来る途中ラジオを78.9にチャンネルを合わせて聞いてみて下さいね。ローカル情報がいろいろ聞けますよ~❣

3/31(木)4/1(金)・2(土)・3(日)開催予定です。
パシフィコ横浜(屋内展示)&横浜ベイサイドマリーナ(屋外展示)
佐島マリーナの参加予定です。
オーナー様には後日パンフレット&招待状をご郵送致します。
是非ご来場下さいませ。
Today’s~SAJIMA~は朝からとっても良いお天気です。風は北東~東南東2~3うねりはなく穏やかです。
朝風は冷たいかったですが、日中は春の日差しを感じました。
さて、月曜日お休みをいただき、愛犬と佐島マリーナが見えるローカルスポットへ

富士山もマリーナもよーく見えましたよ~😊
PS・Instagramもおかげさまでフォロワーが150人を越えました。
Twitterも始めてみました~。💦
色んな方と繋がれたらと思ってます。
これまでもそしてこれからもどうぞよろしくお願いします。
Seeyou💕
Today’s~SAJIMA~は朝から快晴、風は北東の風1~3mです。
久しぶりのUPで(^-^;
風は冷たいですが、日差しは春を感じますよね~
ちょっぴり気持ちもwaku waku⤴⤴
今日の富士山はとっても近くに見えましたよ~

天神橋を渡る手前で📷(ぱちり)
みなさんも、休みの日にちょっぴり早起きして、🗻見ながらレストランモアでmorning timeは
いかがですか😊
Seeyou💕


オーナー艇: MAHIRO
鯛: 53cm 16.3kg
MAHIROさま 2回目の出航もNice Hitです。
次回も期待してま~す。

おめでとうございます!!!!
赤アマダイ:43cm 10.9kg
オーナー艇:MAHIRO
はじめて釣り天狗投稿のオーナー様!!
急に雪が降ったり、寒い中お疲れさまでした!!


今日の佐島は曇のちみぞれのち晴れのち雪でした~
寒い中大物ゲットですね~
オーナー艇:LUCKY SEVEN
お魚:カンパチ 3.9㎏
明日も出るそうなので、期待してまーす。
お疲れさまでした。