STAFF BLOG

スタッフブログ

昨日から🗻🙆

  •   2021年 7月 18日

Today’s~SAJIMA~は朝からぴーかん🌞で南の風が朝は2~3mでお昼位から6~7mになりました。

そーなんです!今日は密かにソーシャルディスタンスを守りながら⛵レース第3戦開催で~す。

毎回、まん延防止や緊急事態宣言などが出る?出ない?やっても大丈夫?社内で話し合いみな様にご連絡しますが

どちらにしても苦渋の決断をしてま~す。賛否両論あるかと思いますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。

昨日の朝もSAJIMA入口を曲がる前に雪のない夏🗻がくっきり見えて、よし今日もいい日 😊

と思っていたら、仕事が終わり🚘で天神橋を渡る時とっても綺麗な夕日と🗻が👀

こちらで~す。写真だと🗻がなんとか見える感じになっちゃいましたね💦

                                                             夏の夕日・・・って感じじゃないですか~🌇

今朝の夏🗻で~す。((´∀`*))フロントから📸パチリ。今日のレースも🌞レース‼開催で~す。

レースの事はまた次回UPしちゃいま~す。みなさま暑い中🥵大変お疲れさまでした。(⋈◍>◡<◍)。

Seeyou💕

つづき~yoga~

  •   2021年 7月 16日

Today’s~SAJIMA~は朝から暑——–い💦🥵

風は南東1~2m。14時過ぎに気温の上昇とともに南西が4~5m吹き出しました。

夏本番ですね~🌞

夏、大・大・大好きなのですが、暑がり、汗かきの私は朝からエアコンが欠かせません。( ´∀` )

環境を考えなきゃならない立場なのに・・・🥵気を付けながら使いますネ。

前回UPしました、ヨガの写真もあっぷしちゃいますね😊😊

こんな感じで~す。

 

インストラクターの“まどか”Teacher💟

  さすが身体が柔らかい‼

 

 

 

胡坐をかいて まずは胡坐をかいて、手を広げて~大きく息を吸って

(ホントはちゃんとしたyogaポーズの名前があるのですが・・・)(-_-;)

両手を肩にのせ、前にグルグル。

後ろにグルグル。肩甲骨を意識して

肩こり解消。効果TE・KI・ME・ん‼

腰を大きくひねって~いつも伸びないところが伸びてルウ~ハーイ。

手をおもいっきり伸ばして~ギューっと横に                         

DOGのポーズ❓だったかな~

最後は手足を大きく開いて~リラックス。

ほんの一部をUPしてみました~。みなさんもやってみてくださいね(^_-)

PS、決して無理に伸ばさないでくださいね~(⋈◍>◡<◍)

Seeyou💕

 

海へ出る前に~yoga~!(^^)!

  •   2021年 7月 14日

today’s~SAJIMA~は⛅で南西の風1~2m終日穏やかな海でした。

暑い夏💦がもうすぐやってきますね。🌞

キス釣り大会もたくさんの艇???にご参加いただきありがとうございました。

なかなかコロナ感染拡大防止の為イベントやレースが開催出来ず、皆様にはご迷惑をお掛けしてます。

私達STAFFも企画しDMを作成したりと準備し、ギリギリの所で判断するので、皆様の予定もあるかと思いますが、何卒ご了承くださいませ。😢

これからも、こんなイベントあったらいいな~などご意見いただければと思いますので、STAFFにお声掛け下さいね

さて、先週から、新企画朝ヨガ始まりました。

私も参加しました😊仕事前にプールサイドで、海に向かって思いっきり、伸びて広げてねそべって( ´∀` )

夜寝る前にストレッチはやっていたのですが、最近怠っていたので、久しぶりいつも伸ばさないところが伸びて

何だかとってもスッキリしましたよ~🙆

皆さんもどうですか?朝ちょっぴりだけ早起きして、海に出る前にyogaとっても気持ちいいですよ~

是非参加したーい。方はハーバーSTAFF orホテルSTAFFまで☆彡

お待ちしてまーす(^_-)

Seeyou💕

⛅のち🌂Tuyuな天気です。😢

  •   2021年 7月 8日

Today’s~SAJIMA~は朝少しの🌂で昼過ぎまで⛅でした。風は東北東1~2m。3時過ぎには☂で南西の風1~2mでした。各地で冠水のNewsを聞きますが、みなさんのお住まいの地域は大丈夫ですか?線状降水帯なんて出できたのここ1、2年ですよね⁇ いつどこで何が起こるかわからないので、いつも危機感を持って行動する事が大事なのでは・・・参考までに私はいつも👜にシリアルバー&飲み物&🍫⁈は入れてありまーす。( ´∀` )🍫・・・⁈ご想像にお・ま・か・せしちゃいます。😅

Seeyou💕

シロギス大会終了!

  •   2021年 7月 5日

昨日はシロギス大会最終日でした。

大会期間中は週末の天候にあまり恵まれませんでしたが、

参加していただきました皆様ありがとうございました。

優勝は、25cm

 Ariel Ⅱ 尾関さん

おめでとうございます。

最終日も雨の中釣りに来ていただきました。

参加賞は考えていなかったのですが、なんと本田技研様より協賛品を頂きました!

期間中にシロギス釣りに行かれた艇に各一枚づつお渡しします。

サイズはUSサイズでS/M/L各2枚で早い者勝ちです!

ご来館の際はスタッフまでお声かけください。

 

 

 

 

またまた🙆いただきました~(⋈◍>◡<◍)。

  •   2021年 7月 2日

Today’s~SAJIMA~は朝からたくさんの☂が降っています。風は昼頃まで北東の風1~2mでしたが

3時過ぎた頃には激しい☂と風が南西の風10~12mになってます。

みなさんの所は大雨や⚡洪水は大丈夫ですか?

梅雨というよりは熱帯雨林な感じですよね💦これも地球温暖化の影響では…?

海をこよなく愛する私たちも環境問題を少しでも考えなくてはと思ってます。

今自分が出来る事。例えばビーチのゴミを拾う。小さな事かもしれませんが、1人1人が意識してやって

いかなくてはならないのではないでしょうか。

佐島のけい留艇の皆様も時々愛艇の周りにゴミが・・・💦

すみません🙇私もなるべく拾うようにはしていますが、中々行き届かず😢

これからも、出来る時にはやっていこうと思ってます。

みなさまもご協力をお願い出来たらと思います。

みなさ~ん、ありがとうございます。(人”▽`)☆

Blogみていただいて💕

Casablanca Ⅱメンバー様からお顔出👌いただいたので、のせちゃいま~す。

とっても気持ちよさそうですね

☂が続きますが、⛵🚤に乗らずに愛艇を眺めながら、メンバーズルームでのんびり過ごしてみるのも良いのでは・・・

See you💕

またまたOKいただきました ~ ^^)

  •   2021年 6月 27日

Today’s~SAJIMA~は予報では☁☂ でしたが、☁は厚かったものの☂は降らず、少し🌞が覗いたりして1日

もちました。風は東南東1~2mでうねりもなく台風の影響はなかったです。

今後、台風5号は日本の東で温帯低気圧に変わり梅雨前線は日本の東~南海上に停滞する見込みだそうです。

昨日、今日とシロギスダービーにチャレンジしていただきましたが、残念~更新ならずです。

1位はA艇Oさん25cmです。何となく皆さんおわかりですよね❓( 笑 )皆さんもどしどしチャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆

そしてまたまた、お顔出しOK👌いただいちゃいました。

と言うことで、お写真のせちゃいます。

Ondine Ⅵ ⛵

RAPPORT Ⅱ⛵

みなさん、海の上ださらにステキ度UPですね💘

次回も期待してま~す。  Seeyou

OKいただきました(*’▽’)

  •   2021年 6月 25日

Today’s ~SAJIMA~は⛅南西1~2m。大潮回りです。昼過ぎは南西5~7m。

台風の影響は今の所ないようです。

東風メンバー様からレースの写真顔出しOK出ましたので、早速UPしちゃいま~す❣

言い忘れましたが、カメラマンはそうです‼我らがユーチューバー山口総支配人です( ´∀` )

この日も商談の合間に1人で🚢を操縦しながら、撮ってきてくれました~。(スゴ技)

 

皆さん最上級のですね。

最年長はなんと8?才だそうです。素敵です。

何かを始めるのも続けるにも歳なんて関係ないですよね~。みなさんもそう思いませんか⁉ 

 See you💕

お久しぶりで~す。

  •   2021年 6月 24日

Today’s SAJIMAはだいたい晴🌞。大気の状態が不安定なのか時々☁が出てきたりして。

朝のうちは北東よりの風が1~2m。お昼過ぎから南東がやや強めに吹いてきました~

お久しぶりにA・T艇のメンバー様がいらっしゃて、🐡GETでーす💖

🐠アマダイ・カサゴetc  <゜)))彡 いつもたくさん釣っていらっしゃるのですが、今日も安定のGETでした~ 

おすすめはアマダイの唐揚げだそうです。美味しいそうですね~ ❣ 

明日は何が釣れるかな~❓❓楽しみにお待ちしてまーす。

注意‼

台風5号発生‼予報によると只今992hPa土曜~日曜にかけて小笠原諸島や伊豆諸島付近を暴風域を伴って通過。 

その後は進路をやや東寄りに変えて28日(月)には温帯低気圧に変化する予報だそうです。

あくまでも予報なので今後の台風の動きに注意してくださいね。  see you💕

                 

 

レース晴れ🌞

  •   2021年 6月 20日

今日のSAJIMAは久しぶりに🗻がちょっぴり顔を出してくれました。

マリーナ🅿からの朝の🗻です。見えますかね~

出勤途中に🗻が見えると、よし‼今日は一日きっと良い日😊と思いながら出勤してま~す。

マリーナ杯争奪クルーザーヨットレース第2戦!開催で~す。

初参加艇もいらっしゃり今日は8艇でスタートです。(◍>◡<◍)

みなさんfight❣ よーいドン🔫さ~て今年はどの艇が1位かな⁇  

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

第2戦はやはり東風さんでした。おめでとうございます。👏(パチパチ)

途中トラブルがあったようですが、東風さん速いですね。長年のチームワークの良さですね。きっと💕

第3回戦は7月18日(日)開催予定です。

今日参加出来なかった艇も是非参加してくださいね。

みなさんお疲れさまでした。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お写真はなるべく愛艇だけが分かる写真をUPしました。(OKいただいていなかったので…)

お顔写真UPおっけーでしたらまたUPしますので、言ってくださーい。   See you💕

新記録⁉

  •   2021年 6月 19日

今日の佐島はつゆ海で、風は朝のうちは南南東2~3m雨がかなり降っていましたが、昼前から少し小雨になり

れんたぼーのお客様がヨットで初乗りされました~。⛵

せっかくの初乗りなのに、☂になってしまってごめんなさ~い。これに懲りずにまたお待ちしま~す。

3時過ぎには南南西が8~10mになってしまいました。

さて、シロギス大会ですが、明日のヨットレースに参加して下さる 神陵メンバーがシロギスGETして

くれました。記録は20㎝でした。残念‼ 新記録ならず。

何回でもチャレンジOKなので、また是非チャレンジして下さいね 。

みなさまも7月4日まで開催してるので、ぜひチャレンジしてみて下さいね❣

そして、明日はヨットレース開催しま~す。

参加いただけるみなさまには、まん延防止の関係でやる?やらない?お返事が遅くなってしまって、

すみません。私よりもみなさんのがSAJIMA歴長く色々教えて下さりありがとうございます。

不慣れでごめんなさい。🙇

1年振りのレースなので、みなさま楽しんでくださいね。

みなさーんお待ちしまーす。

 

 

Today’s sajima

  •   2021年 6月 14日

今日の佐島は雨/曇り/雨。風は東よりの風1~3mです。 梅雨入りですかね~。

昨日はお天気も良く海もほどよく穏やかで⛵8艇 🚤5艇が出港してました~。

シロギスダービーはまだ22.2㎝の記録のままで~す。

今日は1艇出港してまーす。もしかすると、記録が破られるかも⁈

今日はstaff2人とユニマット系列の交欒(マゼラン)へ行ってきました。

高台にあるので、同じ佐島でも全く違った雰囲気でしたよ~

佐島マリーナの写真撮ってきましたが、あいにくの天気だったので、映りがあまり良くなかったです。

その前に、腕も悪いのですが…(汗)

上は佐島officeから、下がマゼランからです。

機会があったら行ってみてくださね 。

A艇のT様お帰りなさい。

今日の収穫は赤ムツだったそうです。

M艇のS様暫定1位です。

ごめんなさい。お写真は取れなかったです。

次回はUP出来るようにがんばりま~す

See you

 

 

はじめてみま~す。

  •   2021年 6月 12日

皆さん初めまして。

ご存知の方もそうでない方もいらっしゃるかと思いますがハーバーフロントRi~です。

どうぞよろしくお願いします。

個人的にはI’m not SNSなのですが、すこしづつ~SAJIMA~の日常を発信出来たらと思っています。

海の事だけではなく、佐島スタッフの事やあんな事やこんな事etc・・・お伝え出来たらと思ってます。

まずは、只今開催中のシロギス大会‼ 今年もコロナの影響で縮小して開催していますが、ダービー形式なので

好きな時に来て大物をGETして下さいね。

そして、クルーザーヨットレース‼ 第1回戦は中止とさせていただきましたが、20日(日)第2回戦は今のところ

開催する予定です。皆様の参加お待ちしております。

さて、ハーバーOffice内も少しづつ模様替えをしてます。

皆さんがお使いの”もやいロープ”で植木鉢カバーを作ってみました。

作り方はぐるぐる巻いてグルーガンでくっつければ出来上がり! マリンぽくないですか⁈(笑)

良かったら皆さんもアレンジしてみてくださいね。                  See you

シロギス大会初エントリー!!

  •   2021年 6月 6日

本日からシロギス大会スタートです。

初エントリーはMIYUKI7の佐々木さん!

22.2cm 86gをGETです。

今年はシロギス釣りに行くだけで誰でも優勝のチャンス有りですよ!

皆様のエントリーお待ちしております。

クロマグロ資源保護のお願い

  •   2021年 6月 6日

6月1日からクロマグロの30キロ以下の捕獲禁止、

30キロ以上のマグロを獲した場合は報告する義務があります。

これから夏にかけて、クロマグロの幼魚が釣れてしまうことがあるかと思います。

捕獲禁止ですので、速やかに逃がしてあげてください。

新レンタルボートクラブ 「れんたぼ」 がスタートしました!!

  •   2021年 5月 3日

レンタルチラシレンタルチラシ

サジママリンクラブが生まれ変わります。

入会申込金:22,000円(税込み)レンタルチラシ

月会費:2,750円(税込み)

ボート(カロライナスキッフ24・サンキャット245)燃料は実費

平日  半日(3h) 10,000円 1日(9時~16時) 15,000円

土日祝 半日(3h) 15,000円 1日(9時~16時) 20,000円

 

ヨット(ヤマハ23・ヤマハ25)利用条件あり。

平日  半日(3h) 8,000円  1日(9時~16時) 10,000円

土日祝 半日(3h) 10,000円  1日(9時~16時)  15,000円

 

詳しくはお問合せください。

サワラ釣れてます

  •   2021年 2月 7日

 

久々にお声が掛かりましたので、気合入れてキャプテンやってきました。

朝から夕方まで魚を探して走りまくり。

午前中はさっぱりでしたが、午後からはバリバリ喰って

美味しい寒サワラでクーラー満タンでしたよ!

 

横田

キハダGET!

  •   2019年 8月 21日

 

 

2年振りに僕の竿にキハダ君が掛かってくれました!

今回は周りに船が居なく、操船出来る友人が乗っていたので竿を出させてもらいましたが、

他に船が居る時は船長は竿を出してはダメですよ!

毎年お世話になっている遊漁船の船長さんからプレジャーボートのマナー

等の話になります。

トラブルの無いように気を付けましょう!

遊漁の船長から言われる事は教えます。

釣り方含め分からない事は聞いてくださいね!

 

横田

夏がすぐそこまで

  •   2019年 5月 19日

久々の投稿になってしまいすみません。

休みと天気が久々にリンクしてくれたので、思い切って沖の様子を見に行って来ました。

上手くナブラに当たってカツオとキメジを釣る事が出来ましたよ!

もう少しすれば本格的に釣れだすと思います。

ホントはアオリイカにも行きたいのですが、、、

今年は少ないようですが、釣れればアオリイカ大きいみたいですよ!!

また釣り情報発信出来るよう頑張りますのでよろしくお願いします。

 

横田

本日の夕日

  •   2018年 2月 8日

 

久々に綺麗な夕日が撮れました!

本日は富士山も一緒です♪